みんなおいしいプロジェクト

寄付つきの非常食

地震大国の日本。多くの地域では有事に備え、非常用の備蓄を求める条例があります(東京都内なら3日分)しかし非常食は数年で消費期限が切れてしまう。廃棄コストはかかるしゴミ問題を悪化させます。しかしある非常食は、こども食堂に寄付して大変喜ばれました。それは美味しいからです。それを聞いたメーカーは寄付つきの製品をつくることを決めました。売上の一部が全国のこども食堂支援に使われます。美味しい分だけ値段は張りますが、もしもの備えで小さな笑顔を作れるのです。

実質無料の保存水

食料と同様に重要なのが飲料水。しかし水が豊かな日本で保存水に引取り手が付きません。廃棄されれば海洋プラスチックを増やしてしまいます。そこで、寄付しなくても社内で使う方法があります。お客様が来社した時に出すお茶やお水。ここで活用できればゴミ問題は解決です。しかしいくら美味しく飲める期限内であっても、お客様に対して期限が近い「保存水」を出すのは難しいのが現状。

そこで提案したいのがこども食堂支援パッケージ天然水。これも売上の一部がこども食堂の支援になります。また大量発注する場合は貴社オリジナルのラベルも可能。販促物としてもご活用いただけます。

PAGETOP
Copyright © こども食堂応援プロジェクト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.